AMBITIOUS FITNESS AMBITIOUS FITNESS

MENU

1日に消費されるエネルギーの中身について

DATE
2022.09.26 [Mon]
CATEGORY
BLOG
1日に消費されるエネルギーの中身について

皆さんは、一日に消費されるエネルギーが3種類あることをご存じですか?

 

1つ目は、基礎代謝といって、体温維持や呼吸のための、いわば人間が生きていくために最低限必要なエネルギーです。

基礎代謝は、約60%を占めており、

体格の大きい人や、筋肉量や内臓といった脂肪を除いた部分の量が多い人ほど、基礎代謝が高くなります。

筋トレをする1番のメリットはこの基礎代謝を上げることが出来ることです!

 

2つ目は、食事誘発性熱産生です。

これは、食事の後に消化や吸収のために消費されるエネルギーです。

一般的な日本人の食事であれば、一日に接取したエネルギーのうち約10%は、このために使われます。

食事誘発性熱産生、ほとんどの方がこれは知らなかったと思います。

極論、食べることでエネルギーを消費できるんです!

 

3つ目は、スポーツをはじめ、家事や仕事など様々な活動で消費するエネルギーです。

 

 

アスリートは1つ目と3つ目のエネルギーが一般の人よりたくさん必要になります!

 

運動の強度が高いほど、より多くのエネルギーを消費することになるので、

その分、食事でしっかり補う必要があります。

 

食事によって身体に良質な材料が補給されると、

トレーニングとの相乗効果によって丈夫な身体をつくることが出来ます。

 

逆に食事をおろそかにすれば、どんなにトレーニングをしても身体は応えてくれません。

 

細い方も太っている方も諦めないで!

 

身体は食事とトレーニングで変えることができます!

 

まずは、食事を見直していきましょう!

 

どうしていいかわからない方、

身体を変えたい方は

AMBITIOUS FITNESSへ!!!

無料見学お申し込みはこちら 無料見学お申し込みはこちら